
皆さんこんにちは、Coccolo Hair Roomです。
今回は意外と知られていないブラッシングについて書かせていただきます。
まず、ブラッシングって何のためにするの?という疑問について簡単に書かせていただきます。
ブラッシングの効果は、髪の毛に付着した汚れやホコリを落としてくれたりします。
次に、頭皮の血行を促進させ、抜け毛や白髪の予防にも効果があります。
そして、髪の毛に艶を与えるという効果もあります。
では、いつするの?です。
基本的には、朝起きたとき、シャンプーの前、寝る前の1日3回です。
シャンプーの前に汚れやホコリを取り除くことで、泡立ちが良くなり、髪の毛が絡まりにくくなります。
正しいブラッシングの方法は?
まず、毛先からブラッシングしましょう。
最初から根元からブラッシングしてしまうと、絡まってしまいます。その為、毛先からします。
次に、あまり無理な力を加えずに、出来るだけブラシの重みでブラッシングしましょう。
注意すべき点
過度なブラッシングは頭皮や髪の毛のダメージに繋がるのでNGです。
そして、濡れた髪の毛にブラッシングするのもやめましょう。髪の毛は濡れているとキューティクルが開きます。その状態でブラッシングすると摩擦により髪の毛が傷んでしまいます。髪の毛は傷んでしまうと、中々元に戻りません。
最後に、ブラシのメンテナンスもしっかり行いましょう。髪の毛に付着した汚れやホコリを取り除く物なので、ブラッシングをすると、当然ブラシに汚れがたまります。それをそのまま使用すると衛生的にもよくありません。抜けた髪の毛を取り除いたり、洗ったりして清潔なブラシを維持しましょう。
このように、普段あまり気にしていない人が多いブラッシングですが、いくつかの効果があります。正しい方法で適度にする事で、髪の毛や頭皮の健康に繋がります。
上に挙げた事を意識してやってみて下さい。
■京都の髪質改善&縮毛矯正ならCOCCOLO GUROUP & EX-GRACE
髪質改善で年間5000名以上来店!
■COCCOLO HAIR ROOM【コッコロ ヘア ルーム】
京都市西京区桂西滝川町72 ☎075-381-6099
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000231431/
■EX-GRACE 京都七条店【エクスグレイス ナナジョウ】
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000240200/
京都下京区西酢屋町2番地 ☎075-353-3007
■EX-GRACE 京都伏見深草店【エクスグレイス フカクサ】
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000123744/
京都市伏見区深草ヲカヤ町29 シャルネ深草1F ☎075-641-0099